「マンションで光回線を契約したいけど、VDSLって何?」
「光回線の光配線方式、VDSL方式、LAN配線方式・・・よくわからない」
とお困りではありませんか?
一軒家の場合、光回線の種類はほぼ1種類のため、悩むことなく契約することはできますが、マンションの場合そうはいきません。
3つの方式から選ぶ必要がありますし、そもそもマンションで光回線って自由に選んでいいものか、よくわからないですよね。
そこでこの記事では、VDSL方式や光配線方式など、マンションのインターネット回線事情についてわかりやすく解説します。
この記事を読むことで、マンションや集合住宅でのインターネット契約について知ることができますので、是非参考にしてみてください。
光回線が家の中まで通る仕組みについて
まず初めに、マンションの光回線の種類について解説する前に、光回線が家の中まで通る仕組みについて紹介していきます。
この仕組みを予め理解しておかないと、マンションの光回線の仕組みについて理解することが難しいです。
一軒家の場合
一般的に、光回線は電柱を通っています。そのため、最寄りの電柱から、家の中までケーブルを通す必要があります。
この時、家の中までケーブルを通す方法は、以下の3通りがあります。
- 電話線の配管を利用する
- エアコンの穴を利用する
- 壁に直接穴を開ける
これらの方法で、家の中まで直接光ケーブルを持ってきます。
そして、ONUという機器に光ケーブルを接続し、後は無線ルーターやパソコンなどの機器にLANケーブルを差して家の中までインターネットが利用できるようになるんですね。
これが一般的な、光回線が家の中まで通る仕組みです。
マンションの場合
電柱から光ケーブルを持ってくるところまでは、一軒家もマンションも一緒です。
しかしマンションの場合、直接各部屋まで光ケーブルを持っていくわけではありません。
まず電柱から、マンション内にある「共有スペース(MDF室)」と呼ばれる、マンション全体の配線などを管理する部屋に、光ケーブルを繋げます。
そして、共有スペースにある光ケーブルから、マンション内の各部屋までケーブルを繋ぎ、各部屋でインターネット回線が利用できるようになるという仕組みです。
共有スペースから、各部屋までどのような方式でケーブルを持っていくのかによって、マンションの光回線の種類が区別されています。
マンションの光回線の種類については、次の項目で紹介します。
マンションの光回線の種類について
それでは、マンションや集合住宅で利用できる光回線の種類について紹介します。光回線が家の中まで通る仕組みについては、前回の見出しで紹介ました。
マンションの場合、共有スペースまで通った後、各部屋まで光回線を届ける方法によって契約内容や形式が異なります。
マンションで利用できる光回線の種類は以下の3種類です。
- VDSL方式
- LAN配線方式
- 光配線方式
それぞれの特徴を以下にまとめてみました。
方式 | VDSL | LAN配線 | 光配線 |
詳細 | 光ファイバーケーブル + 電話回線 | 光ファイバーケーブル + LANケーブル | 光ファイバーケーブル |
最大速度(下り) | 100Mbps | 1Gbps | 1Gbps |
安定性 | 低い | 低い | 高い |
それぞれの特徴について詳しく見ていきましょう。
VDSL方式
VDSL方式は、電柱から共有スペースまでは光ファイバーケーブルで繋がっていますが、共有スペースから各部屋までは電話回線を利用する接続方法です。
電話回線を利用するメリットは、古いマンションの場合、元々全ての部屋に電話回線が繋がっていることが多いので、新たに工事などをせず導入することができます。
しかし、デメリットとして、電話回線を利用してインターネットを利用しているので、速度があまり速くありません。
今では一般的な光回線は、大体1Gbpsの速度が出るようになりましたが、VDSL方式の場合、最大100Mbpsの速度しか出ません。
また、1本の光ファイバーケーブルを、電話回線を利用して複数の部屋用に分けて、みんなで共有して利用しています。
1つの光回線を複数人で共有していることになるので、同時に利用している人が多ければ多いほど速度が低下するため、安定性にも欠けます。
LAN配線方式
LAN配線方式は、電柱から共有スペースまでは光ファイバーケーブルで繋がっていますが、共有スペースから各部屋まではLANケーブルを利用する接続方法です。
VDSL方式とは異なり、電話回線ではなくLANケーブルを利用しているので、速度は最大1Gbpsと一般的な速度まで出ます。
しかし、結局1本の光ファイバーケーブルを、LANケーブルを利用して複数の部屋用に分けて、みんなで共有しているだけです。なので、VDSL同様同時に利用している人が多ければ多いほど速度が低下するため、安定性には欠けます。
光配線方式
光配線方式は、電柱から共有スペースまでは光ファイバーケーブルで繋がっていますが、共有スペースから各部屋までも1本1本すべて光ファイバーケーブルをそれぞれ繋いでいく接続方式です。
VDSL方式やLAN配線方式の時に起こった、「同時に利用している人が多ければ多いほど速度が低下する」ということがなく、一軒家での光回線と同様に常に安定した速度でインターネット接続ができます。
速度はもちろん、光ファイバーケーブルを利用しているので、最大1Gbpsの速度がでます。
デメリットは、導入難易度の高さです。
新しく建築されたマンションでは、元から光配線方式が導入されていることが多いですが、古いマンションの場合は光配線方式が導入されていないことがよくあります。
VDSL方式やLAN配線方式から光配線方式に変更するには?
ここまで、マンションの光回線の種類について紹介してきました。
もう一度それぞれの方式の特徴について見てみましょう。
方式 | VDSL | LAN配線 | 光配線 |
詳細 | 光ファイバーケーブル + 電話回線 | 光ファイバーケーブル + LANケーブル | 光ファイバーケーブル |
最大速度(下り) | 100Mbps | 1Gbps | 1Gbps |
安定性 | 低い | 低い | 高い |
安定性や速度からわかるように、利用可能であれば、光配線方式の利用が最もおすすめです。
しかし、VDSL方式やLAN配線方式のマンションの場合、光配線方式を利用することができないかというと、そうではありません。
光配線方式に変更・利用するためには以下の2通りの方法があります。
- マンションのオーナーや住居人と相談する
- 戸建て用の光回線を部屋まで通してもらう
それぞれ見ていきましょう。
マンションのオーナーや住居人と相談する
まず最も一般的な方法は、マンションのオーナーや住居人と相談することです。基本的に、自分1人だけが光配線方式にしたいからと言って、自由に変更することはできません。また、ある程度の住居人が光配線方式に変更したいという意思も必要です。
そのため、住居人を説得した上で、マンションのオーナーに相談し、光配線方式の導入をお願いしましょう。もし住居人の理解が得られなかったり、マンションのオーナーの理解が得られなければ、光配線方式の導入は難しいでしょう。
難易度は高いですが、自分と同じようにネット回線に不満を抱いてる住居人がいれば変更できるかもしれません。
戸建て用の光回線を部屋まで通してもらう
住居人やマンションオーナーの理解が得られなかった場合、光回線業者とも相談して、まれに自分の部屋に戸建て用の光回線を通してもらえる場合があります。
もちろんマンションオーナーの確認は絶対に必要ですが、どうしても住居人の理解が得られず、自分ひとりだけが光配線方式で利用したいという場合には、光回線業者にも相談してみるのもいいでしょう。
おすすめの光回線はOCN光
マンションでの光回線であれば、「OCN光」がおすすめです。
OCN光は、マンションなどの集合住宅では月額料金3,960円から、利用することができ、他社の光回線と比べて非常に安くなっています。VDSL方式だけでなく光配線方式でも同一の料金なのでお得感もあります。
最近では「auひかり」や「ソフトバンク光」「ドコモ光」など、契約している3大キャリアとセット割引のできるスマホ割引が人気です。
しかし、OCN光でも「OCNモバイルONE」とのセット利用で割引を受けることができます。OCNモバイルONEも、料金の安さに定評があり、おすすめですので、この機会に是非一緒にご利用してみてはいかがでしょうか。
その他にもキャッシュバックやキャンペーンを実施しているため、お得に利用できるので、興味があれば是非OCN光を検討してみてくださいね。
まとめ
ここまでマンションでの光回線の種類について紹介してきました。
マンションでは、光配線方式以外では、インターネットを住居人みんなで共有して利用することになるので、回線速度が安定せず、低速になることがあります。
光配線方式であれば、そのようなストレスはありませんが、古いマンションの場合光配線方式の導入が難しいことも。
マンションの場合、自分の思うようなインターネット環境を実現することが難しいため、もし今から部屋選びをする場合には、光回線方式をしっかり調べて選ぶようにしましょう。