NTTの光回線を利用した光コラボレーションモデルOCN光の評判やクチコミを調べました。現状のOCN光の通信速度や安定性などの参考にしてください。
ツイッターの直近1年以内のクチコミ
通信速度に概ね満足していると思われるクチコミ
通信速度に関しては、戸建てかマンションかなどのプラン・時間帯・接続機器・LANケーブルの種類・測定する端末の種類・スピードテストを行うサイト(サーバーの住所や機種)など、環境によって通信速度は変化しますので、参考としてみてくださいね。
今日は安定してるな
OCN光 IPv6接続 IPoE(OCNバーチャルコネクト)の測定結果
Ping値: 6.0ms
下り速度: 371.3Mbps(非常に速い)
上り速度: 303.68Mbps(非常に速い)https://t.co/dayQ54OipZ #みんなのネット回線速度— 片手間ボート垢 (@specialojisan) February 11, 2021
OCN光 IPv6接続 IPoE(OCNバーチャルコネクト)の測定結果
Ping値: 20.51ms
下り速度: 455.15Mbps(非常に速い)
上り速度: 163.56Mbps(かなり速い)https://t.co/m1ExsBYToo #みんなのネット回線速度— 佐伯 湊 (@mnt_lowenbrau) February 10, 2021
まぁまぁ、かな。
OCN光の測定結果
・IPv4 PPPoE
下り速度: 214.45Mbps(非常に速い)
上り速度: 86.76Mbps(速い)
・IPv6 IPoE(OCNバーチャルコネクト)
下り速度: 743.1Mbps(超速い)
上り速度: 173.98Mbps(かなり速い)https://t.co/EvW8SUMS6S #みんなのネット回線速度— uta-emon😀🌾 (@88utaemon88) February 5, 2021
種類IPv4接続IPv6接続
接続方式IPoE + IPv4 over IPv6(OCNバーチャルコネクト)IPoE(OCNバーチャルコネクト)
Jitter0.39ms2.87ms
Ping40.45ms39.37ms
下り512.89Mbps(超速い)402.5Mbps(非常に速い)
上り113.94Mbps(かなり速い)91.25Mbps(かなり速い)最強v(docomo光)
— 沙耶さん@ (@Saya___JP) February 5, 2021
通信速度に満足していないと思われるクチコミ
体感は遅いんだけど、サービス側の問題?
OCN光 IPv6接続 IPoE(OCNバーチャルコネクト)の測定結果
Ping値: 12.29ms
下り速度: 299.69Mbps(非常に速い)
上り速度: 144.54Mbps(かなり速い)https://t.co/QCAiblB9Yw #みんなのネット回線速度— 青春ブタ野郎 (@docile2000) December 9, 2020
そろそろ何らかの法律にひっかかってるのでは???
OCN光 IPv4接続 PPPoEの測定結果
Ping値: 40.95ms
下り速度: 4.86Mbps(かなり遅い)
上り速度: 97.17Mbps(かなり速い)https://t.co/ex4sk2UrXy #みんなのネット回線速度— ゆー a.k.a あさの (@abso_yuu_lutely) November 6, 2020
OCN光の測定結果
・IPv4 PPPoE
下り速度: 5.32Mbps(遅い)
上り速度: 132.09Mbps(かなり速い)
・IPv6 IPoE(OCNバーチャルコネクト)
下り速度: 656.24Mbps(超速い)
上り速度: 164.64Mbps(かなり速い)https://t.co/H3rAiDRDCo #みんなのネット回線速度 来月IPoEルーター買ってみるかw— 勇者☆ (@yusha124) August 27, 2020
フレッツ光ネクストの測定結果
プロバイダ: OCN
・IPv4 PPPoE
下り速度: 13.44Mbps(あまり速くない)
上り速度: 98.33Mbps(かなり速い)
・IPv6 IPoE(OCNバーチャルコネクト)
下り速度: 314.55Mbps(非常に速い)
上り速度: 86.4Mbps(速い)https://t.co/LhdN68uKSS #みんなのネット回線速度
OCN光遅い— matunoki (@matunoki04) August 27, 2020
OCN光(PPPoE方式)が遅いぞこの野郎。
↓
OCN光がIPoE(IPv4 over IPv6)方式を標準提供開始してるよ。
↓
IPoE (IPv4 over IPv6)方式対応のルーターに買い替えればOK。は~、勉強になったねぇ。現代社会難しすぎるわぁ。
— ユウ (@yuuthese) September 3, 2020
クチコミを見た感じでは、pppoe(IPv4接続)やWiFi接続を行っているかたが遅いという印象がありました。
OCN光は速度向上のため、IPoE(IPv4 over IPv6)接続を開始しているので接続方法を変更すれば改善する可能性がありますね。

番外編
カスタマーサポートに満足していると思われるクチコミ
3時間かかってようやくドコモ光と電話が繋がったよー。リダイヤル祭、疲れたー。
高くても速度や障害時のサポートとか考えたらOCNだなぁと思ったですよん pic.twitter.com/H9KIXUJm9M
— 栗原祥光 (@yosh_kurihara) January 4, 2021