- Wi-Fiが突然繋がらなくなることがある
- 料金が高い
- インターネット速度が遅い
こんなお悩みはありませんか?リモートワーク、ゲーム、動画視聴が不安定なのは嫌ですよね。そこで、他の光回線に乗り換えたい!と思っても、数が多いので選び方に困ることもあるかもしれません。
今回の記事では、安定した光回線を選ぶ方法を紹介します。選び方のポイントをおさえて、快適なインターネットライフを送りましょう!
インターネット速度が安定しない?まずは環境の確認から!
パソコンやスマートフォンで検索したり、YouTubeや動画配信サービスで動画を見たりしている時、
「インターネットがなんだか遅いな……?」
「動画がカクカクしたり、途中でグルグルマークが出て止まってしまう」
なんてことはありませんか?
インターネット通信が遅いせいでせっかくの貴重な時間を無駄にするのは、なるべく避けたいですよね。
インターネットが遅いと感じる原因は、主に以下の3つです。
- インターネット接続方法の種類
- インターネットを使用する時間帯
- インターネット契約サービスの違い
これらの環境によっては、インターネットがスムーズにつながらないという問題が起きることも。まずはご自身のインターネット環境を確認してみましょう!
インターネット接続方法の種類
インターネットの主な接続方法は、以下の通りです。
- 光回線
- ポケットWi-Fi
- ホームルーター
乗り換える際のキャッシュバックなどの条件にも関わるので、まずはご自身の使っているインターネット環境から確認するのがおすすめです。
光回線
今回の記事で主にお伝えしているのが、この光回線についてです。
光回線のメリットは、
- 通信量の利用制限がない
- 比較的安定した速度でインターネットを利用できる
ことです。
光回線では、光ファイバーという細いケーブルを使ってデータの送受信を行っています。光を利用することから、安定した速度での通信が可能です。
契約すれば自宅でどれだけ通信をしても利用制限がないのもポイント。スマートフォンなどのモバイル通信とは違い、使い放題です。
また、光回線と一口に言ってもそのサービスはさまざま。大まかにわけると、フレッツ光、光コラボレーション、独自回線が存在します。
フレッツ光
NTTの光回線サービスです。なんと提供エリアのカバー率は95%。たとえば、光回線を使いたい!と思っても、その回線サービスの提供エリアでなければ利用できません。その点フレッツ光であればほとんどの地域で使えるのです。
光コラボレーション
光コラボレーションは、フレッツ光の回線をプロバイダ等の事業者が借りて販売しているサービスです。通常、インターネットを使えるようにするためには、光回線とプロバイダ(インターネットの接続サービス)を別で契約する必要があります。しかし、光コラボレーションでは光コラボ事業者と契約するだけで光回線とプロバイダの登録も済んで手間がかかりません。
フレッツ光を使用している光コラボレーションサービスは、OCN光、ドコモ光、ビッグローブ光……などさまざまです。
独自回線
auひかりなどの独自回線の場合は、フレッツ光とは違い提供エリアが限定されることもあります。その反面、利用者が多過ぎず回線が混雑しにくいというメリットもあります。
ポケットWi-Fi
ポケットWi-Fiのメリットは
- 持ち歩きができる
- 料金が比較的安い
などです。
パソコンを持ち歩いて、外出先で利用したいという人にはぴったりですね。その反面、使いすぎると利用制限に引っかかってしまったり、通信速度が安定しなかったりすることがあるというのがデメリットです。
ホームルーター
コンセントに挿して使うタイプです。ホームルータのメリットは、
- コンセントに挿すだけ
- ポケットWi-Fiよりも安定した速度
などです。
コンセントに挿すだけで簡単にWi-Fiが使えますが、外出先での使用には向いていません。
インターネットを使用する時間帯
インターネットを使用する時間帯によっては、速度が低下することもあります。道路と同じように、混雑していると通信のやり取りが遅くなってしまうのです。
なんとなく想像できる人もいると思いますが、多くの人がインターネットを使うのは、昼間の仕事や学校が終わって落ち着いた夜です。つまり、夜になるとインターネット回線が混雑してしまうのですね。特に、混雑の影響を受けやすい回線サービスを使っていると、時間帯が速度低下の主な原因になることも。
そもそも、時間帯にかかわらず、新型コロナウイルス感染拡大から増加したリモートワークや遠隔授業の影響もあり、インターネットの混雑は避けられない課題です。
NTT東日本によると、2021年2月末時点では2020年2月と比較して平日は最大で50%、土日は最大で38%もネットワークのトラフィック(通信量やその密度)が増加しているとの結果が出ています。1年でこれほどの差があることには驚きですね。
それに加えて、時間帯の影響を受けてしまうと、はっきりとわかるほど通信速度が落ちることもあります。
インターネット契約サービス
良い光回線を選ぶには?ポイントは3つ
良い光回線を選ぶためのポイントは以下の3つです。
- 回線速度
- 料金相場との比較
- キャンペーン・サポート
速度の確認
光回線のサービス、プランによっては、通信の最大速度が異なります。用途によって必要な速度の目安は以下の通りです。
用途 | 必要な速度 |
リモートワークで使いたい | 上り・下り 1~8Mbps |
動画を見たい | 下り 3Mbps〜25Mbps |
オンラインゲームを楽しみたい | 下り 30Mbps〜100Mbps以上 |
このように、自分がどのようにインターネットを使いたいかで利用するサービスを考えるのがおすすめです。
全部希望!という方も、最大1Gbps程もあるサービスを契約すれば、大体の場合困らないでしょう。
また、最大速度に関わらず、混雑の影響を受けにくい「IPoE(IPv4 over IPv6)」を採用しているサービスを選ぶのがポイントです!
ちなみに、ツールを使えば簡単に今のインターネット速度を測定できます。
インターネット回線の速度テスト | Fast.com
インターネット回線スピードテスト・通信速度測定 | USEN GATE 02
「IPoE(IPv4 over IPv6)」とは……
通信速度が従来よりも速い接続方法が IPoE(IPv4 over IPv6)です。
従来の接続方式では、通信量が増えると混み合い、通信速度が落ちてしまいます。
それに対して、新方式であるIPoEでは接続の都度パスワード認証を行わない通信方式のため、通信速度の問題が軽減されています。
しかし、IPoE方式のIPv6接続のみでは現在限られたコンテンツしか閲覧できません。これは、まだIPv6にコンテンツ側が対応していないことが多くあるからです。
そこで IPoE(IPv4 over IPv6)です。
こちらは通過するのは新方式用の速い通信網ですが、まだIPv6に対応していないコンテンツにも自動的にIPv4接続できる仕組みになっています。
料金相場との比較
光回線を選ぶときは、もちろん料金も大切ですよね。相場がどのくらいか確認し、基準として見ることでより「高い・安い」が把握できます。
マンション、戸建ての光回線月額の相場はおおよそ以下の通りです。
戸建て | マンション |
5,500円程度 | 4,000円程度 |
光回線を選ぶ際は、料金相場からどれくらい差があるかを確認し、比較することが大切です。
キャンペーン・サポートの確認
光回線を契約する際、お得なキャンペーンを行っている事業者もあります。主なキャンペーンで言えば、キャッシュバックですね。
キャッシュバックの金額によっては、実質の月額がかなり安くなることも!どれくらいキャッシュバックされるのか・いつキャッシュバックされるのか、は事業者によっても異なるので要チェックです。
また、困ったときのサポートは安心できるか?を確認しておくのが大切です。トータルの料金はもちろん大切ですが、どれだけ安くてもサポートが心細いとすこし不安という人もいますよね。万が一に備えて、手厚いサポートがあるサービスを選ぶのがおすすめです。
キャッシュバック等のキャンペーンや、サポートの充実度を比較しておき、光回線を安心してお得に使いましょう。
光回線を選ぶならおすすめはOCN光【安い・安心・安定】
料金、サポート、速度の安定を求めるなら「OCN光」がおすすめです。
その理由は、
- 回線速度
- サポート
- 料金・キャッシュバック
上記の3点が優れているからです。
回線速度
OCN光のインターネット回線速度は最大1Gbps。また速度だけではなく、OCNは「IPoE(IPv4 over IPv6)」方式を採用しているので、混雑の影響を受けにくいのがメリットです。
つまり、インターネット速度が安定しているということですね。
多くの人がインターネットを使う夜間でも、ゲームや動画が快適に利用できるのがおすすめポイントです。
サポート
契約したいけれど、初回の設定をするのが不安……という人もいますよね。OCN光なら、「OCN開通とことんサポート」があるので安心です。
モデムやルーターの設定などは、説明書を読んでも意外と時間がかかってしまうことがありますよね。周囲に詳しい人もいないとなると、自分でやるのも一苦労です。
「OCN開通とことんサポート」は無料で訪問サポートを行っています。
サポート内容は、
- インターネットの接続設定
- モデムやルーターの設定
- ひかりTVの接続設定
など。通常は訪問料金5,500円(税抜5,000円)+各サポートが3,300円(税抜3,000円)~なのですが、初回はなんと無料。初回の接続設定が一番不安なポイントなので、嬉しいサポートです。
なんといってもきちんと訪問してサポートをしてくれるので、電話やチャットだけの案内だと不安だという人にも大変心強いですね。
料金・キャッシュバック
OCN光なら、キャッシュバック分を入れて計算すると、なんと12か月間の月額が実質630円~になることも。先ほど紹介した料金相場だと、安い方のマンションタイプでも4000円ほど。それを考えると実質630円~は破格ですよね。
ちなみに、通常料金+2年自動更新プランでも月額は3,960円(税抜3,600円)~。これだけでも、OCN光の安さが十分伝わるでしょう。
また、OCN光なら、安心のプロバイダ「OCN」をセットで使えてお得に利用可能です。光コラボレーション以外で光回線を使用する場合は、光回線とプロバイダを別々で契約するため手間がかかります。また、トータルの金額が高くなってしまうことも。
OCN光では、1つ契約をするだけで光回線とプロバイダを一緒に手続きできます。しかも利用料金もお得になるのが嬉しいですね。
最後に、参考として以下にOCN光と他事業者の光コラボレーション料金を比較してみました。
光コラボレーション事業者3社との月額料金比較
事業者 | 戸建て料金 | マンション料金 |
OCN光 | 2年自動更新プラン 5,610円(税抜5,100円) 通常 6,820円(税抜6,200円) | 2年自動更新プラン 3,960円(税抜3,600円) 通常 5,170円(税抜4,700円) |
@nifty光 | 2年 / 3年プラン 5,060円(税抜4,600円)~ 通常 5,720円(税抜5,200円) | 2年 / 3年プラン 3,828円(税抜3,480円)~ 通常 4,378円(税抜3,980円) |
ドコモ光 | 2年定期契約 5,720円(税抜5,200円) 通常 7,370円(税抜6,700円) | 2年定期契約 4,400円(税抜4,000円) 通常 5,500円(税抜5,000円) |
@T COMヒカリ | 2年バリューパック 5,610円(税抜5,100円) 通常 7,040円(税抜6,400円) | 2年バリューパック 4,180円(税抜3,800円) 通常 5,500円(税抜5,000円) |
ご覧の通り、OCN光は戸建て・マンションともにお得に光回線を利用可能!
※キャッシュバックやスマホ割を含めれば実質料金がもっとお得になる可能性もあります。
まとめ:安定の速度ならOCN光!快適なネットライフを
光回線を選ぶポイントは、以下の通り3つです。
- インターネットの回線速度
- 料金相場との比較
- キャンペーン・サポート
ご自身のライフスタイルに合わせて、特に重視する点を決めて探してみるのもいいかもしれません。
また、これらの条件を全部外したくない!という方には安心のOCN光がおすすめです。期間限定のキャンペーンもあるため、今すぐ気軽にチェックしてみてくださいね。OCN光でインターネットを快適に使ってみませんか?